
こんにちは。
三滝堂ふれあい公園を紹介します。



水遊びが好きな子あつまれー!
三陸自動車道 三滝堂ICから車で約5分くらいのところにあります。 三滝堂ふれあい公園は登米市の山の中にある水遊びやバーベキューができる公園です。 5月から10月中旬間は、管理人がいるので安全に川遊びができます。 ちょっとした遊具などもあり、小さな子供がいる家族でも1日中楽しめます。
できること
- 川遊び
- バーベキュー
- キャンプ
- 遊具





「みたきどう」と読みます。
「さんたきどう」ではありません。
目次
地図


水遊びスポットは地図の下の方にあります。 橋を渡って行くとキャンプ場があります。
駐車場


約30台位駐車が出来ます。 夏のいい時期には臨時駐車場も開設されるようです。 ですが結構遠いとのこと。
川


見てください、このきれいな川の水を!! 写真で伝わるかわかりませんが、実際には写真の10倍位透明でキレイです!



水が透き通っていてキレイ!!
飲もーっと!



飲まない方がいいよ



はい!!


魚やカニもいるっぽいです。





水うんめー!!
遊具



遊具もちょっぴりあります。






ネットでこの公園を検索すると大き目の複合遊具の写真が出てくるのですが その遊具は見つかりませんでした。



以上です!
詳細情報
名称 | 三滝堂ふれあい公園(ミタキドウフレアイコウエン) |
住所 | 登米市東和町米谷字相川1番地6 |
営業時間 | いつでもOK |
定休日 | なし |
料金 | — |
駐車場 | 無料 (5月から10月中旬まで臨時駐車場あり) |
公式ホームページ | 登米市ホームページ |