
こんにちは!
毎週図書館に通っている、おじさんです。
【太白図書館】に行ってきました。 「たいはっくる」という、文化センター・児童館などが入った複合施設内に図書館があります。 地下駐車場あり、長町駅直結とアクセスも良いです。
”仙台市図書館とは”
利用者カードがあれば、仙台市立図書館(主に、市民、広瀬、宮城野、榴岡、若林、太白、泉)どこでも本・CD・DVDを借りることが出来、かつ、返却はどの市立図書館でも出来る、素敵なサービスを提供している図書館です。
※例:宮城野図書館で本を借りて若林図書館で返却が可能!
各図書館それぞれ、特徴がありますので、その時の気分や用途に合わせて図書館を選び利用してみてはいかがでしょうか!?
太白図書館 まとめ
- 駐車場:60台(30分ごと150円) 内、障害者専用3台
- アクセス:長町駅直結
- 貸出数:本・雑誌は10冊まで、CD・DVD3点まで
- 貸出期間:2週間
- 一般書:約130,000冊
- 児童書:約90,000冊
- 視聴覚:約17,000点
- 雑誌:約180タイトル
目次
アクセス
地図


駐車場は地下にあります。北側にある入口から入ります。
地下鉄


長町駅直結となっています。 地下通路で駅と図書館のある建物が繋がっています。
駐車場(地下)





カシャ!(写真)
地下駐車場の入口 北側に入口があります。


駐車台数60台(30分ごと150円) 内、障害者専用3台 十分な駐車スペースがあります。


図書館のある階までエレベータで移動します。


エレベータはガラス張りで、移動中は景色を楽しむことが出来ます。



ワクワク♡


図書館


1F入口



入るよ。


地下1F入口


図書館は2階建てになっていて 1Fに本が置いてあり 地下1FにCDや雑誌があります。


地下1F入口前に広場があります。 テーブルもあるので休憩できます。
詳細情報
名称 | 太白図書館 |
住所 | 〒982-0011 仙台市太白区長町5丁目3-2 |
営業時間 | 火曜日から金曜日まで:午前9時30分から午後7時まで 土曜日・日曜日・休日:午前9時30分から午後5時まで |
定休日 | 月曜日(休日にあたる日を除く) 休日の翌日(土曜日、日曜日又は休日にあたる日を除く) 第4木曜日(12月と休日にあたる日を除く) 年末年始(12月28日から1月4日) |
料金 | 無料 |
駐車場 | 60台(30分ごと150円) 内、障害者専用3台 |
公式ホームページ | 太白図書館 – 仙台市図書館 (city.sendai.jp) |



以上です。